2020年05月30日
こんにちは!
西枇杷島校の大谷です!
最近は暑い日々が続いていますね。
また梅雨入りしたりと、気温や天気が変わりやすい時期となるので
体調にも十分気を付けて過ごしてください!
さて、私が最近始めたこと、それはダイエット!!!
ダイエットについてあまり調べずに始めたので、
ただただご飯をサラダに変えたけのダイエットですが、
三日坊主にならないよう、がんばって続けてみます!
また、ステイホームということで休日はお家にいるのですが、
お家にいるとついつい冷蔵庫を開けていたり、手にお菓子をもっているんです…
そのため、なにか趣味を見つけようと
小学校から中学校まで習っていたピアノであったり、
運動しようとフラフープを購入したりと
いろいろなことに手を出し始めました(^^;)
いろいろなことをやってみるのもいいですが、
しっかり続けることが大切ですね!!!!
ダイエット、ピアノ、フラフープ!
しっかり続けていきます!
鹿島塾HPへはここから!
2020年05月29日
こんにちは!
光音寺校の表です!
そろそろステイホーム期間も2か月ちょっとになりましたが、いかがお過ごしでしょうか!
個人的な話にはなりますが、自炊することも増え、いつも実家からもらっているお米が底をつきそうだったので、生まれて初めて、スーパーでお米を買いました!!!!
みなさんお米買うときってどうやって決めてますか?
種類もそうなんですが、どのくらいの重さで買えば良いのかも分からず、2キロ買ってみたのですが、、、。
様々な口コミを見た上で、さらに出身地である富山県が産地になっているものを選びました!!地元愛つよめ。
さっそくお家に帰って炊いてみたのですが、香りが最高に良くて家中にご飯の香りが充満していました。
皆さんも、ふっくらでもちもちのご飯、お家で食べてみたくないですか?
ぜひ、買いましょう。
すぐに、スーパーへ。
高いお米は全然ちがいます。
やっぱり5キロの袋を買うべきだったと後悔しています。
※PRではありません。
2020年05月28日
皆さん、こんにちわ!
城北校の森本です。
pushしてますか?
城北校の子達はみんなで10000時間勉強をするイベントを達成し、ご褒美はなんなんだとそわそわしております。
そんな城北校の森本ですが
あるときはインスタグラム
あるときはテレビ
あるときはYouTubeにと
引っ張りだこなのでございます。
ニンキモノだからね。
えへへ。
ちなみに最近は光音寺校にもお邪魔したりとフットワークの軽さを見せております。
今日は光音寺校での出来事と城北校での出来事を1つずつ紹介の巻。
この日、哲也はこんなTシャツを着ていました。
するとご指摘がありまして、
塾なのにそのTシャツ?と
違いますよ、緊急事態宣言が解けた今だからこそみんな気を引き締めようというメッセージなんでs
ここまで言いかけたその瞬間生徒からこんな声が‥!!
鹿島塾が第二の家的な?
それ!正解!
さすが鹿島っ子、良いこと言いますね。
愛を感じました。
続いて城北校!
パンダ先生を探せを絶賛実施中。
これが難しいのなんの。
どこにいるんですかー?
わかります?
一位のところに仙人が!!
天才的すぎるわ。
まじ◯元先生天才。
まじ中◯先生イケメン。
宝探しのようでわくわくしますね。
本当に素敵な企画です。
城北校のみんなも一生懸命探してます。
ということで?!
この流れに乗じて
森本哲也を探せも実施!
隠し場所にめちゃくちゃ自信があったにも関わらず1日で3人の森本を見つけられてしまいました。。
みんな強すぎる。。
これはリベンジですなぁ。
6月からは学校も始まりますね!
あのインスタライブ企画【暗記術編】もありますよー!
塾を探しているみんなへ、鹿島塾の様子を見に来てね。
鹿島塾ホームページ
よーし、、
今日もミラッチをpush!
2020年05月27日
こんにちは。山田校の墨です。
登塾ができるようになり中3の子たちもたくさん自習に来てくれてうれしくおもいます。
模試の点もそれぞれ上がっていてチムスタでしっかり計画をたてて苦手な分野を取り組んでくれた成果だなと思いました。
PATCHでは天井が落ちたり、壁が崩れたり、いろいろなことがあった工作も終盤。
みんなでなんとか1からやり直して完成間近。
色塗り、お絵描き楽しい時間が過ぎました。
休憩時間の鬼ごっこもとってもいい運動になっていたり…。
小さいころから絵心がないで有名な私。
まずはバイキンマン、ドキンちゃん、アンパンマン。
さすがの画伯ぶり…
幼稚園のときは芸術的だって褒められてたのに…
みんなで一つのものをつくるのは文化祭以来。
中学生、高校生に戻れたらなんて今でも思います。
大人になると時がたつのが早く感じます。
さてそれはなんででしょう?
ジャネーの法則調べてみてね。
たくさん遊んでたくさん運動して、たくさん勉強できる1年にしよう。
後悔しない青春を。
鹿島塾HPへはここから!
2020年05月26日
こんにちは!新Brosの、篠田北斗といいます!
これからよろしくお願いします!
書く内容はなんでもいいと言われ、少し何を書こうか悩みましたが、ぼくが最近やってることについて話していこうと思います!
それはNintendo Switch探しです笑
みなさん知っているでしょうか、今スイッチが、コロナウイルスの影響で深刻な品薄状態になっていて、メルカリなどのアプリ内では値段が高騰しています。(5/13現在)
定価32000円程度に対して今売られているのは50000円から60000円になってます。
ただそんな転売屋から買いたくないので、アマゾンとかで入荷されてるのを狙ってるんですが、入荷の1分後には確実になくなってしまう激戦が、繰り広げられてます。
最近入荷も増えてきてるので、そろそろ手に入れたいなと思ってます
『可能性は誰にでもあるということ、努力すればできるようになる』ということを生徒たちに知ってもらいたい。
そして…さらに上を目指して頑張っていってほしい!!
『 先生たちも頑張るよ!!
いっしょに頑張るぞ!! 』