2017年12月30日
こんにちは!
貴船校の田中です。
貴船校の外観が『鹿島塾』に変身しました!
いよいよ3月より『鹿島塾 貴船校』としてミライへの第一歩を歩み始めます。
自ら学ぶ力を養うアクティブラーニング型授業、
小・中学生向け一斉指導コース、
小・中学生向け英語コース『SPEAK』、
個別指導コース、など鹿島塾の伝統と魅力あふれる教育が名東区で受講できます。
わくわく、どきどきしながら3月を待っているところです。
新生『鹿島塾 貴船校』を乞うご期待!
2017年12月29日
こんにちは!!
光音寺校の表です^^
先週のクリスマス会がとても楽しかったので
その様子少しを皆さんにお見せしたいと思います☆
みんなでクリスマスソングを歌いました♪
この日のためにクリスマスソング(もちろん英語です)の歌詞カードに
意味を調べて書いていた子や、カタカナで読み方を書いてきた子、
You tubeで調べて歌う練習をしてくれていた子も、
みんなほーーーーんとうによく成長したと思います!
私は週に1時間しか一緒に練習できなかったのですが、
それ以外の時間を使ってみんなが
「自分で考えて準備してきてくれたこと」が、"期待以上”でした。
みんなのおかげで、
クリスマス会は大成功でした!!!!
ありがとう^^楽しかったよ^^
2017年12月25日
こんにちは!
黒川校の田中です。
いつもカシマブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。
冬期講習初日とクリスマスを迎えた12月25日。
朝から中3生の入試演習の質問対応をしながら、サンタさんが「来た」だの「いない」だの「入試が終わったら来る」だのワイワイ。
そして気になるのが一人ひとりの通知表。
2学期4カ月の努力に対しての評価、頑張っていない子などいないのだから全員上がっていてほしいとソワソワ。
登塾してきた来た生徒が「あがったよ~♪」
通りすがりに「上がりました!」
友だちから「こいつめっちゃ上がったよ★」
親御さんからお電話で「少し上がっていました^^」
ホッ。
努力したのは生徒本人なのに、その喜びをちゃんと講師に伝えてくれる。
一緒に頑張ってくれる人がそばにいるから続けられた。
まさに人が人を育てるからこその風景。絶景。
講師の先生方にも感謝です。
そして大切なことがもう一つ。
きっとすぐに持って来てくれた子たちは上がってるから。
今日忘れてきちゃった子たちは、その結果に満足してないから忘れちゃったんだと思う。
ごめん。
一人ひとりの悔しい気持ちを私の悔しいに変えて、
この冬を、3学期を、新学期を、「どうすればあげられるだろう」と一緒に考えて挑戦を続けよう。
大丈夫、私が、私たちがついてる!
さて、今回10ポイントも通知表の上がった中2のTくん。
毎日塾に来て、できなかったことをできるに変えています。
これまでちょっとさぼってきた分、できなかったことができるようになっていく毎日が楽しそう。
彼のおかげでまた私も力をもらいました。
これから先に出会う、自信を無くしている生徒たちに、
「大丈夫!以前、たった1学期間で通知表を10Pもあげた子がいたよ!君も必ずできるよ!」
って伝えることができます。
これを聞いた生徒はきっと「頑張れば僕にも、私にも!」って思うでしょう。
努力が伝播していく。
さあ今日も生徒たちのために私も負けずにがんばるぞ!!! <<...>>
2017年12月24日
こんにちは! 西枇杷島校の杉浦です。
いよいよ明日から冬期講習が始まります!!
中3生は、学年末はもとより、私立入試・公立入試とついに
今までの成長を形にする時が近づき、モチベーションもあがって
きていると思います。
中3生以外の学年は、2学期までの総復習、そして新学期
新年度へむけての大切な準備期間です。
もちろん、勉強だけでなく クリスマスにお正月
楽しいイベントも目白押しです。
規則正しい生活週間・時間の使い方を心掛けて
精一杯に自身にとって有意義な冬休みにしてください!!
シャープペンに思いをのせて
いざ開幕!!
2017年12月20日
こんにちは!
本部事務局の浅井です( ^ω^ )
最近寒いですね〜!!!
寒いのが大の苦手で、
暖かいところでついつい動かずに
のんびりしてしまいます(u_u)
しかし、一歳半になった娘は
家でも動く動く動く!笑
部屋中をぐるぐると走り回り、
音楽をかければ踊ります!笑
ということで…
じゃーん!!!
少し前に流行りましたよね!?
エビカニクス♪♪体操です(╹◡╹)
プレゼントしていただいたこちらを
親子でつけて、踊る!踊る!踊る!笑
なめてました…
本気で踊ると身体がポカポカ!!!
めちゃくちゃあったまります(u_u)♪
仕事柄、座っていることが多いので
意識して身体を動かさないと
身体はなまっていく一方です…!
みなさんも、長いこと椅子に座って
集中して勉強しますよね(p_-)
休憩のときにはぜひ
みんなで一度エビカニクスを
踊ってみてください!笑
なめちゃだめです!笑
身体ポカポカ!頭スッキリ!
恥ずかしがらずに
お試しあれー!!!
話は変わりますが
昨日は光音寺校でSPEAKクリスマス会でした♪
始まる前、二階の教室では
一階まで聞こえるほどの大きな声で
歌の練習をしていました(o^^o)
気になって覗いてみると
歌詞カードなしで楽しそうに歌っている姿が!!!
和みました〜!!!
お母さん、お父さんが見たら
絶対に嬉しいでしょうね♪♪
子どもたちの頑張りに
元気をもらえた瞬間でした♪
『可能性は誰にでもあるということ、努力すればできるようになる』ということを生徒たちに知ってもらいたい。
そして…さらに上を目指して頑張っていってほしい!!
『 先生たちも頑張るよ!!
いっしょに頑張るぞ!! 』