2020年09月14日
ども。
北区の「ポールマッカートニー」中元です。
ボクの歌に「yesterday」という歌がありますが、常に「tomorrow」を意識して生活しております。
さて、名古屋市もついに1学期内申点が出ましたね。
いかがでしたでしょうか。
実は、城北校の子たちは8割もの生徒が前回よりも上昇!
さらに最大UPはなんと8ポイントUP!
7ポイントUP、6ポイントUPももちろん続いています。
なぜこんなに上昇している子がいるのかというと・・・
そう、もちろんチムスタです。
チムスタを始めてからみんながイキイキしている姿を本当に多く見かけるようになりました。
それが形となって現れたのでしょう。
すばらしい、の一言に尽きます。
今回はその中でも特筆すべきなものをポスターとして掲示していますので、その画像を載せておきます。
キミもまだまだのびいいいいいいいる!
ウソだと思ったそこのキミ!
鹿島塾に是非来てみてください^^
きっと今までの価値観が変わりますよ!!
その成績が出る時期と時を同じくして、今一番嫌いな場所に意を決して行ってきました。
そう、歯医者です。
歯医者に行かざるもの敗者なりとはよく言ったもので(自談)行かなきゃ行かなきゃと思いつつ、どうしても先端恐怖症なボクはずっと逃げてきたわけでございます。
実は前回に歯医者に行ったのがもう10年以上前で、その時に親知らずの抜歯をしたのですが、術後3時間であっという間に顔が腫れ、「クレヨ○し○ちゃん」のようになり、丸々一週間ほどセリードリンクしか食べることができなかったことがあり、それ以来、怖くて避けてきた場所であったのです。
ところが、最近になり、どうも右の歯が痛むので、もう逃げていられないと歯医者に行ったわけでございます。
したらば、ボクの歯を見て2秒後に言われた言葉は
「うん、抜かないとダメだね」
でした。
そこから紆余曲折ありましたが(話すと長くなるので割愛)、親知らず2本と虫歯の治療を1本して終了。
痛かったか痛くなかったかをいうと、今まで行かなかったボク自身が恥ずかしく、心が痛くなりました。
次はもっと早めに行きます。。。
最近天候が不安定で、塾に来るのも大変だと思います。
大変な思いをしながら来てくれて、本当にありがとう!
みんなが頑張ってきてくれている分、しっかりといろいろな形でお返しできるように、先生たちは常に全力で君たちをサポートしていきます!
「止まない雨はない」
「強い雨の後には、必ず虹がかかるから」
キミたちの努力、、無駄にしないようにしていきます。
これからも先生たちについてきてね!
(๑˃̵ᴗ˂̵)gヨシ!
『可能性は誰にでもあるということ、努力すればできるようになる』ということを生徒たちに知ってもらいたい。
そして…さらに上を目指して頑張っていってほしい!!
『 先生たちも頑張るよ!!
いっしょに頑張るぞ!! 』
投稿者
中元