2018年01月01日
新年明けましておめでとうございます。
大晦日、いえ、New year eve(昨日のブログ参照)は「逃げ恥」にどっぷりだった代表です^^
(ちなみに教え子も出ています。ちょい役ですが、発見するたびに嬉しくなります^^頑張れユタカ!)
さて年が明け、学年末テスト、そして高校&大学受験と続いていきます。
受験は最高の成長機会。
今年も鹿島塾は全力で受験生と伴走します。
受験生の皆、支えてくれる周りの人たちに感謝しながら、最後まで貪欲に成長しよう!
そして教育改革。
2020年を待たずしてどんどん加速しています。
学ぶ姿勢、学ぶモチベーションが評価されるこれからの時代。
私たちはここに『パーソナルトレーナー宣言』します。
規則的に並んだ机で、管理される学習をイヤイヤする時代は終わります。
自分の夢や目標と向き合い
それを叶えるための計画を立て
主体的に、多様な仲間と、協働しながら、学ぶ。
私たちはそのサポートをしたい。
辛いときに励まし、嬉しいときにともに喜ぶ。
キミの夢の最大の共感者であり、実現するための最高のアドバイザーでありたい。
だからここに宣言します。
私たちが、キミのパーソナルトレーナーになります。
今年も鹿島塾をどうぞよろしくお願いいたします。
※写真はパーソナルトレーナー、筋肉パンダ先生!
「やる気」「学習内容」「進路相談」…キミだけのトレーニングメニューを力強く考案&応援!
今後、色々な場所に登場します!?!?^^
2016年04月14日
ご無沙汰しております。
塾長です^^
私事ではありますが、3月19日に長女が誕生しました。
名前は「みらい」です。
ええ、ご想像の通り、デレデレです!^^
可愛いでしょ~!!(笑)
そして嬉しかったこと。
昨年末に行った中3の保護者会冒頭で、
「5年以上の不妊治療を経て、ようやく赤ちゃんを授かりました。」
と一言だけお話したことがありました。
私としては本当に何気ない一言。
受験を控えたお母さまお父さまへの、エールとリスペクトを込めたつもりでした。
そして迎えた合格発表日。
「先生、合格しました!」
教室に最高に嬉しい報告電話。
「おめでとうございます!!!やりましたね!!!」
とスタッフが返すと、二言目は意外な言葉でした。
「で、塾長のところの"おめでとう!"はまだ?!?!」
そのお母さまは、保護者会からずっと気にかけてくれていたそうです。
「みらい」の出産予定日は公立高校の合格発表日3月17日。
よく考えるとすごい偶然ですね。
結果は二日遅れて、名古屋市のさくら開花日、3月19日でした^^
気にかけてくれていたお母さま、お待たせしました!
お互い、おめでとうございます!
そして、皆さん、これから「みらい」をよろしくお願いします!!!^^
2014年01月01日
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました、
おかげさまで学年1位125名を筆頭に、たくさんの成績向上を果たすことができました。
IT機器に頼ることなく、情熱をこめた人の手間をかける教育を。
今年も人にこだわり、地域で最も信頼いただける進学塾を目指し、精進してまいります。
宜しくお願いいたします。
平成二十六年元旦
鹿島塾塾長
鹿嶌 将博
2013年09月13日
こんにちはっ!
バレー大会で作ったアザが4日たっても消えない塾長です♪
え?もう歳?
いえいえ、気持ちだけは10代ですよ^^(←これも問題あり)
さて、9/22はVロード2!
鹿島塾の私立高校入試説明会ですね。
今回は市内外の私学、全18校が参加!
ブース形式で鹿島塾生のためだけに学校説明をしてくれます^^
今はその会に向け、先生たちは大忙しで準備中!
「キミが志望校・受験校を見つけられる」ようにしっかりと準備して
おきますので、楽しみに待っててくださいね!
と、ある日、某高校の先生が当日設置するパンフを持って、
本部へわざわざお越しくださいました。
「今年の春は特進コースからはじめて名古屋大学合格が出ました!」
この高校はこれまで、正直進学校ではありませんでした。
それでも特進コースをつくり、熱心な指導を続けてきました。
聞くと、名古屋大学に受かった子の中学卒業時の内申点(通知表)は29。
ALL3に4がふたつってところ。
彼は、新設の私学特進コースで大逆転を狙いに行ったのです。
クラスは定員に届いておらず10名そこそこ。
教科によっては個別指導に近い時もありました。
これも彼の狙い通りだったかもしれませんね。
成績上位1/3の特待生の権利もGETし、公立生と同じ、
授業料ゼロで3年間を過ごせました。
そして見事、名古屋大学合格。
こうしてみれば、私学には公立にない魅力や可能性がいっぱいです。
Vロード2に参加する予定の中3生。
今はアタマにない高校でも、積極的に話を聞いてみよう^^
予想もしてなかったアイテが見つかるかもしれないよ!^^
2013年09月09日
こんにちはっ!
勝手に串揚げブーム・セカンドシーズンが到来している塾長です!
さて、今日月曜日は鹿島塾はお休み!
スタッフたちは集まってバレーボール大会を行います^^
楽しみながら、体を動かし、チームワークを育み、2学期への鋭気を
養ってきます!
もちろん合言葉は「パン魂」!!!
頑張ってきまーす^^
・・・さーて体、動くかなぁ(汗)・・・
『可能性は誰にでもあるということ、努力すればできるようになる』ということを生徒たちに知ってもらいたい。
そして…さらに上を目指して頑張っていってほしい!!
『 先生たちも頑張るよ!!
いっしょに頑張るぞ!! 』
投稿者
鹿嶌