2021年04月09日
みなさん、おはようございます。
浄心本通校の廣江です。
今週は小中高校で入学式がありました。
ご入学おめでとうございます!
昨年度私が指導していた子どもたちも
合格を勝ち取った高校で
新たな生活をスタ-トさせました!
どんな高校生活が待っているのかと楽しみにしながら、
最高レベルの「がんばるぞ!」というやる気を持って、
少しの不安も抱えながら…
(これらは小中学生も新大学1年生持っている気持ちだね!)
そんな気持ちを持って新しい生活をスタ-トさせたすべての人たちへ
応援の気持ちを込めて言葉を贈ります。
「一歩一歩、着実に積み重ねていけば、
予想以上の結果が得られる」
「やるべき事が明確であるからこそ、
日夜、寝食忘れて没頭できる」
どちらも豊臣秀吉の名言といわれるものです。
これらの言葉、私には「努力」や「計画を立てること」が
とても大事だと説いているように思えます!
天下を獲った秀吉が言うと説得力がありますよね?
私たちも「努力」や「計画性」を大事にして
今年度も指導にあたります!
御社ホームページ
『可能性は誰にでもあるということ、努力すればできるようになる』ということを生徒たちに知ってもらいたい。
そして…さらに上を目指して頑張っていってほしい!!
『 先生たちも頑張るよ!!
いっしょに頑張るぞ!! 』