2021年01月03日
みなさんあけましておめでとうございます。新守山校の花岡です。
お正月はどう過ごしているでしょうか?
私は空いてる時間を狙って初詣に行き、あとは家族と過ごしました。
遠くに住んでいる姪っ子とはテレビ電話で新年の挨拶をしました。
やっぱり会えないのは少し寂しいですが、会えない分次に会えるのが楽しみです。
先日義父から誕生日プレゼントにミシンを買ってもらいました。
1年くらい前からずっと欲しかったのでお正月はずっと布を縫って遊んでいます。
早速昨日マスクを作ってみました。
私の分と旦那さんの分で各2枚ずつ作ってみました。
いやーミシンは文明の利器ですね!
今まで手縫いで何時間もかかってた作業があっという間に作れてしまいます。
いろんなものを作るのが楽しくてハマってしまいそうです。
鹿島塾のアフタースクールPATCHでは1月9日に体験入学会をします。
学童やトワイライトをお考えの方、ぜひ一度PATCHにお問い合わせください!
PATCH校長のブログもご覧いただければと思います。
新一年になるみなさんをPATCHスタッフ一同お待ちしています。
詳しくはこちらをご覧ください
『可能性は誰にでもあるということ、努力すればできるようになる』ということを生徒たちに知ってもらいたい。
そして…さらに上を目指して頑張っていってほしい!!
『 先生たちも頑張るよ!!
いっしょに頑張るぞ!! 』