2019年06月06日
みなさん、おはようございます。
上名古屋校の廣江です。
前回のブログに書きました筋肉痛はさすがに治りましたが、
運動不足の解消は…
さて、上名古屋校に通っている子どもたちの
令和元年度はじめての定期テスト結果(成績個票)が
ほぼ出そろいました。
目標にしていたTOPランクを獲得できた中学1年生!
初めて5科目合計400点を超え、いくつかの教科で10ランクを取れた中学2年生!
苦手科目で学校平均を35点も上回ることができた中学3年生!
などなど、たくさんのうれしい結果が私のもとに届きました!
しかし、私が一番うれしかったのは、
テスト後の行動が以前とは大きく変わった子どもたちが増えたこと!
テスト終了日の夜に早くも次のテストに向けて自習に来た中学2年生や
テスト結果を受けてすぐに次のテストの話をして、お母さまを驚かせた中学1年生!
などなど。
子どもたちのこんな変化(成長)がほんとうにうれしいのです!
こんなすてきな上名古屋校の子どもたちに、
期末テストで一人一人が「自己ベスト」を更新できるよう向き合っていきます!
【令和初 定期テスト結果(一部)】
浄心中2 数学 塾生平均 87.5点(学校平均 +29.6点)
浄心中3 英語 塾生平均 78.0点(学校平均 +28点)
浄心中2 英語 塾生平均 82.0点(学校平均 +27.7点)
名塚中2 社会 塾生平均 92.8点(学校平均 +25.7点)
名塚中2 数学 塾生平均 92.3点(学校平均 +22.8点)
『可能性は誰にでもあるということ、努力すればできるようになる』ということを生徒たちに知ってもらいたい。
そして…さらに上を目指して頑張っていってほしい!!
『 先生たちも頑張るよ!!
いっしょに頑張るぞ!! 』